【間取り】1R・1K・1DK・1LDKの違いや特徴について

間取り1R・1K・1DK・1LDKの違い

間取りの違い
マンション・アパートの間取りにはさまざまな種類があります。
しかし、その間取りの違いに関してはっきりと分からないという方も多いのではないでしょうか?
今回は、1R・1K・1DK・1LDKの間取りの違いやその特徴についてご紹介していきます。

1R(ワンルーム)

1部屋だけの、いたってシンプルな間取りなのが「1R」です。
部屋と玄関の間に仕切りはなく、玄関から部屋の中が見える造りとなっています。
そのためパーテーションやカーテンなどを用いて、目隠し対策を行うと良いでしょう。
また1Rでは、浴室・トイレが一緒になった「ユニットバス」が設置される傾向にあります。

どんな人が住むと良い?

一人暮らしを初めてする方や単身赴任の予定がある方など、単身者におすすめの間取りです。
一番の魅力はやはり「家賃の安さ」ではないでしょうか?
「小さくてもとにかく寝られる部屋があれば良い」「家賃が安い所が良い」という方には、1Rがぴったりです。

1K(ワンケー)

1K
「1K」は1Rとは違い、部屋とキッチンの間に仕切りがあります。
1Kであれば、料理をしている時もその匂いをキッチン内に留めておくことができます。
訪問者が来た場合でも、ドアを閉めることによって部屋の中を見られることを回避できます。
また仕切りがあるため、1Rに比べると冷暖房効率がアップします。
キッチンが玄関の奥に設置されているタイプ・ロフトが付いているタイプなど、1Kの部屋タイプはさまざまな種類があります。

どんな人が住むと良い?

こちらも単身者向けの間取りとなっています。
部屋面積としては1Rと同じくらいなのですが、ドアを用いて部屋に区切りをつけることができるため、「よく自炊する」「訪問者に部屋を見られたくない」という方にはぴったりの間取りです。

1DK(ワンディーケー)

「1DK」は単身者向けの間取りではありますが、1Rや1Kに比べると広い面積をもっています。
ダイニングキッチンの部屋があり、調理スペースと食事スペースを一つにまとめることができるのが嬉しいポイントです。
寝室は別に分けられるため、ゆっくりとくつろげる場所を確保できるでしょう。
その分、1Rや1Kよりも家賃が少し高くなります。

どんな人が住むと良い?

「キッチンが広いところで調理したい」という方や「調理・食事をする場所と寝室を分けたい」という方におすすめの間取りです。
収納スペースも広めに取られていることがほとんどで、靴や洋服が多い方もすっきりと収納することができるでしょう。

1LDK(ワンエルディーケー)

1LDK
「1LDK」は1DKよりさらに面積が広くなり、ダイニングキッチンにリビングが追加されます。
1LDKであれば調理スペース・食事スペース・テレビやソファを置くリビングスペースの3つを一部屋にまとめて、もう一部屋は寝室として使うなど部屋の使い方にも幅が広がるでしょう。
また1LDKには、ウォークインクローゼットといった使い勝手の良い収納が付いているところも魅力です。
ただ部屋面積が広くなるため、その分光熱費もかかりやすい傾向にあることは覚えておきましょう。

どんな人が住むと良い?

夫婦やカップルで住むという方や、夫婦と小さい子どもが一人という家庭におすすめの間取りです。
「広い部屋で一人暮らししたい」という方も1LDKが良いのではないでしょうか?
間取りの種類もさまざまであるため、生活スタイルによっていろんな選択肢の中から選ぶことができます。

おわりに

今回は、1R・1K・1DK・1LDKの間取りの違いやその特徴についてご紹介しました。
広々とした部屋で快適に暮らしたいという方には、1DK・1LDKが良いでしょう。
しかし一人暮らしなのか複数人で住むのかによっても、どの間取りにするのかが変わってくるかと思います。
ご自身の生活スタイルに合わせて、ぴったりの間取りを選ぶようにしてみてください。

著者情報

賃貸住宅サービス

賃貸住宅サービス住まいのお役立ち情報編集部 株式会社グラート

お客様が安心してお部屋探しができるように、住まいのお役立ち情報をお届けしています。