貸店舗探しで知っておきたい4種類の店舗物件タイプ別の特徴

貸店舗探しで知っておきたい4種類の物件

貸店舗探しで知っておきたい

「自身のお店を出したい」という場合、店舗の物件選びは慎重に行うようにしましょう。
出店する場所・エリアはもちろん、「物件タイプ」を選ぶことも大切です。
本記事では貸店舗探しで知っておきたい、4種類の店舗物件タイプ別の特徴とメリット・デメリットについてご紹介していきます。

ビルイン型|基礎知識

その名の通り、ビルの中にテナントとして入居している店舗を意味します。
1つのビルの中に複数の店舗がまとまって入っていることが多いです。

都心部の駅前にある雑居ビルに多く見られます。

ビルイン型店舗のメリット・デメリット

ビルイン型店舗のメリット・デメリット

メリット

ビルにどのような店舗が入っているのかを分析することで、そのビルのターゲット層を把握することができます。
また、ビルイン型店舗は居抜き物件が多い傾向にあります。
そのため内装費がほとんどかからず、初期費用をグッと抑えることができます。

デメリット

1つのビルの中に店舗が複数入るため、他店舗との差別化やオリジナル性などの工夫が必要です。
ビルの中ということもあり、集客が困難であることも多いです。

路面店|基礎知識

通りに面している建物の一階部分の店舗を意味します。
人目に付きやすくするため、視認性が高く個性豊かな店舗が多い傾向にあります。

路面店のメリット・デメリット

メリット

出店するだけでも宣伝力が高いのが路面店です。
建物の一階ということで効果的にアピールすることができるため、広告宣伝費用を抑えて集客を行うことができます。

デメリット

ビルや商業施設に入っている場合、貸主側がテナントの広告を出してくれることがありますが、路面店の場合はそういったものがありません。
そのため、路面店の場合は集客をすべて自分で行う必要があります。

商業施設型|基礎知識

百貨店やショッピングモールなどの商業施設に入っている店舗を意味します。
店舗が複数入っており、施設内のものを共用で利用することができます。

商業施設型店舗のメリット・デメリット

商業施設型店舗のメリット・デメリット

メリット

商業施設全体の集客を運営会社が行ってくれるため、店舗が自身で広告を出す必要がありません。
また、フロアごとのターゲット層が明確になりやすいという点も集客が行いやすい魅力につながります。

デメリット

商業施設型店舗は、営業日・営業時間などをその施設に合わせる必要があります。
また商業施設側からの要望で、外装・内装などのデザイン面にも制限がかかってしまうこともあります。

ロードサイド型|基礎知識

交通量が多い大通り沿いにある、独立型の店舗を意味します。
車・バイク・自転車利用の来店を前提に作られているため、広めの駐車場が併設されている傾向があります。

ロードサイド型店舗のメリット・デメリット

メリット

車での来店を想定して作られているロードサイド型店舗は、ターゲットをファミリー層にしている傾向があります。
そのため、家族連れでも楽しめるような店舗が多いです。
開業する店舗のターゲットが明確にファミリー層と決まっている場合、ロードサイド型店舗が適していると言えます。

デメリット

ビルイン型店舗や商業施設型店舗とは異なり、駐車場の整備・野立看板の設置など、店舗の外にも維持費用がかかります。
店舗の面積が広くなるため、その分のメンテナンス・管理にも配慮しなければなりません。

おわりに

本記事では貸店舗探しで知っておきたい、4種類の店舗物件タイプ別の特徴とメリット・デメリットについてご紹介しました。
物件のタイプにより、店舗の作り方・見せ方・集客方法は全く異なります。
自身が理想としている店舗がどの物件タイプにあたるのかをじっくり考えて、物件を選んでみてくださいね。

テナント・貸店舗・貸事務所を探す

著者情報

賃貸住宅サービス

賃貸住宅サービス住まいのお役立ち情報編集部 株式会社グラート

お客様が安心してお部屋探しができるように、住まいのお役立ち情報をお届けしています。