TAKUMI MIYAHARA
QUESTION
なぜ賃貸住宅サービスに入社しようと?
自宅の近くに賃貸住宅サービスのお店があり、日頃から親しみを感じていました。
偶然、知り合いが多く賃貸住宅サービスに勤めていたのもあり、就職活動を始める時には自然とこの会社を受けてみようと考えていました。
企業説明会でお会いした採用担当の方の印象も良く、不安に感じることもなかったです。
QUESTION
入社してみて感じたことは?
企業説明会で会社の概要については聞いていましたが、「何でもある会社だなぁ」というのが率直な感想です。
賃貸だけでなく売買、建築、リフォーム、建物管理、賃貸保証など不動産に関わるすべてを扱っており規模の大きさを実感しました。
店舗の職場環境は仲が良くて明るいですし、良いことは良い、悪いことは悪いと、どちらもしっかり評価をしてくれるので杞憂することもないです。
とにかく今は自分が日々成長していくのを実感でき、刺激があって楽しいです。
QUESTION
入社してからの具体的な業務内容は?
私の場合、入社後まずは空室状況の確認、写真撮影、物件情報の登録といった日常業務の習得から始めました。
次に物件案内やオーナー様訪問に同行、カウンター営業のロールプレイングなど接客研修を受け、次第に先輩スタッフにフォローに付いていただきながら実際の接客営業へと移っていきます。
6ヶ月目からは一人で接客を受け持つことになりましたが、当然わからないことや失敗もたくさんありますので、その都度先輩方に助けて頂きながら毎日が勉強の日々を過ごしています。
QUESTION
目標は?
まずは先輩それぞれの良いところをしっかり吸収し、一人前の営業マンとして自分の目標をクリアしていくことです。
いずれは店長のように、賃貸も売買も何でもできる不動産のオールラウンダーになりたいです。