NANA KANEKO
QUESTION
なぜ賃貸住宅サービスに?
営業職に就きたかったのと、もともと、間取図を見たり、モデルルームを内見するのも好きでした。
アルバイト先のお客様で不動産関係の方がおられて、その方からいろいろお話を聞いて不動産業に興味を持ちました。
正直なところ、不動産業界にはブラックなイメージがありましたが、入社してみると、女性社員も多くノルマもなくてイメージと違いました。
QUESTION
入社して半年経ちますが、仕事はどうですか?
想像以上に「お客様から見えない部分ですべきこと」が多いなと思いました。
システムへの物件情報の登録、現地確認・写真撮影、空き状況の確認など、お客様が来店された際にスムーズにお部屋を紹介するための前準備や、契約後の事務処理もあって大変ですが、先輩社員がサポートしてくれるので頑張れています。
QUESTION
仕事で楽しいと思えることや、悩みごとはありますか?
お客様、家主様、取引業者の方など、いろんな人と知り合えてお話しできるのは本当に楽しいです。
年代の違う人たちと接する中で、学生時代と比べて自分の考え方も変わってきて、人間的にも成長しているのを感じ始めています。
悩みは、方向音痴なので道や電車の沿線が覚えられないことです。
QUESTION
就職活動中の学生にアドバイス
人事や採用担当だけではなく、現場で働く先輩社員に会う機会があるなら絶対に会うべきです。
私の場合は、リモートでしたが店舗の先輩社員とお話しできる機会があり、入社してからのことをイメージすることができました。
あとは、就きたい職に関係する資格は早めに取る準備をしておくといいと思います。