一人暮らしを始めよう!気になる初期費用について

一人暮らしを始めよう!気になる初期費用

一人暮らしの初期費用

これから初めての一人暮らし。
ずっと実家で暮らしてきたため、何にどれだけの費用がかかるのかわからない。
そんな方に向けて、一人暮らしをする上で最初にどれだけの費用がかかってくるのかを、こちらの記事でご紹介します。
初期費用について詳しく知り、余裕を持って一人暮らしを始めることができるようにしましょう。

物件に関わる初期費用

まず、一人暮らしをする上で知っておきたいことは、住むための場所には費用がかかるということです。
今まで暮らしていた実家は、ご両親や祖父母などご自身以外の方がお金を支払っていました。
ですが、これからは暮らす家のお金を一人で支払う必要があるのです。
そういった毎月支払う賃料とは別に、最初にまとめて支払う費用があります。
それらについて知っておきましょう。

敷金・礼金

月々の家賃の1ヵ月から2ヵ月分を目安に、家主に支払う必要のあるのが、敷金・礼金です。
敷金とは、家主に預けるお金であり、たとえば賃料の支払いが滞ってしまったり物件を破損させてしまったりした場合には、この敷金から支払いに充てられることがあります。
入居中に、物件の破損や汚すということがなければ、基本的にその一部もしくは全部が借主に返還されます。
礼金とは、敷金とは異なり家主に納めるお金です。
そのため、敷金とは異なり、礼金は支払ったのちに戻ってくるということはありません。

仲介手数料

仲介業者に支払う手数料が、仲介手数料です。
仲介業者は様々な物件の情報を集約し、どの物件がその方に最適なのかを考え提案をします。
そして、契約までの流れをサポートし、物件によっては入居後の様々なサポートもしています。
その仲介業者が、物件を仲介するという業務に対して支払う費用が、仲介手数料です。
仲介手数料は成果報酬のような形態をとっており、実際に成約するまでは仲介手数料が必要になることはありません。
契約が成立すれば、月々の家賃の0.5ヵ月分から1ヵ月分が仲介手数料として必要になります。
※場合によっては、仲介手数料が必要ないことがあります。
 仲介手数料については、仲介業者に実際に確認をすると良いでしょう。

前家賃

家賃は、入居前に翌月までの費用を支払うことが一般的です。
これを、前家賃と言います。

保険料

賃貸借契約をする際、ほとんどの場合、火災保険の申し込みをします。
建物自体や部屋の中の荷物が火災による被害を受けた場合に、補償をしてくれるのが、火災保険です。

鍵交換費用

前入居者がコピーをした鍵をそのまま持っていても、入ることができないように、入居時には鍵交換が行われます。
この際の鍵交換の費用も最初に支払う必要があります。

引っ越し費用

引越し費用

今住んでいる物件から荷物を持っていく場合、業者に依頼するのであれば引っ越し費用が必要です。
引っ越し費用は荷物の量やどの業者に依頼するのかにより違います。
どの業者も基本的には値下げに応じてくれるので、いくつかの業者に見積もりを依頼し、それぞれ値下げ交渉をした上で選ぶことが一般的です。

生活用品の購入

生活用品

家具や家電、その他生活用品、日用品や雑貨も購入する必要があります。
冷蔵庫やエアコン、洗濯機、ベッドなどの他に、食器やタオル、ティッシュやトイレットペーパーなどの消耗品も購入する必要があります。
今まで、実家で自然に用意されていた様々なものを用意しなければならないため、初めのうちは「こんなにもお金がかかるのか」と驚くかもしれません。

おわりに

一人暮らしをする上で最初に必要になる様々な費用についてご説明しました。
物件に関する費用から、引っ越し費用、生活用品の購入費用など、初期費用だけでもかなりの金額が必要になります。
一人の人間が生活をするためには、けして安くはないお金が必要になるのです。
事前に、何が必要なのかを確認し、十分な費用を用意しておくようにしましょう。

著者情報

賃貸住宅サービス

賃貸住宅サービス住まいのお役立ち情報編集部 株式会社グラート

お客様が安心してお部屋探しができるように、住まいのお役立ち情報をお届けしています。