店舗運営に欠かせない「什器備品」とは?選び方のポイントもご紹介

店舗運営に欠かせない「什器備品」とは?

店舗運営に必要な什器備品

お店を開業するにあたってさまざまな物が必要となりますが、お店の業種ごとに設備機器や什器・備品などは異なります。
本記事では店舗運営に欠かせない「什器備品」に着目し、どのようなものなのか、選び方のポイントについてもあわせてご紹介していきます。

店舗運営に欠かせない「什器備品」

什器備品とは

店舗運営に欠かせない「什器備品」ですが、一体どのようなものを意味するのでしょうか?
「什器」は日常で使用するものを指し、「備品」は備え付けであるものを意味します。
具体例としては、「什器」は陳列棚・冷蔵ケース・食材保管庫・平台などが挙げられ、「備品」は机・椅子・キャビネットなどが挙げられます。

そのため「什器備品(じゅうきびひん)」と一括りにすると、幅広い範囲の物が含まれることになります。

「什器」について

「什器(じゅうき)」は、日常的に使用する家具・道具・食器などの意味を持つ単語ですが、一般的には店舗やオフィスなどで使用される道具全般に対して使われています。
店舗で使用する什器は、「店舗什器」「店舗家具」といった呼ばれ方をされることもあります。
什器の具体例としては商品の陳列棚・ショーケースといったものが挙げられます。
「商品を提供したり展示したりする際に使用される器材全般」とイメージすると分かりやすいかもしれませんね。

什器備品の選び方のポイント

什器備品の選び方のポイント

什器備品の選び方のポイントについてご紹介します。

展示・陳列した商品を魅力的に見せられるか

「陳列した商品を魅力的に見せられるか」というポイントはチェックしておきたいところ。
什器備品は展示・陳列した商品を引き立たせることが一番の目的であるため、商品よりも什器備品が目立ってしまうというのは避けましょう。
「高級感を出したい」「お手頃価格であることをアピールしたい」など、店舗のコンセプトや意図、商品の特徴に応じて使用する什器備品のデザイン・陳列方法も異なるものです。
これらを踏まえた上で、商品を一層魅力的に見せられる什器備品を選ぶようにしましょう。

安全に使用できるか

「什器備品が安全に使用できるか」というポイントもチェックしておきましょう。
商品を綺麗に陳列しても什器が壊れて商品が落ちたり、陳列棚が倒れたりしてくるようでは、従業員だけでなくお客様にも被害を与えてしまいかねません。
「商品を陳列した時の総重量に耐えられるか」「什器の転倒防止機能があるか」「商品の落下防止機能はあるか」などを確認しておきましょう。

防犯対策ができるか

宝石やブランド物などの高級商品を取り扱う店舗の場合、しっかりと防犯対策ができる什器備品かということも確認しておきましょう。
店舗によって必要な機能は異なりますが、「鍵がかけられるものか」「ショーケースは頑丈か」など犯罪を防止できるような什器を選ぶことが大切です。

従業員が使いやすいか

従業員側のポイントとして、「使いやすいか」ということもチェックしておきましょう。
セール時期や季節によって販売商品が変わると、店舗内のレイアウトを変える店舗もあります。
一からすべて変更するとなると大変な作業になりますが、キャスターが付いている什器を使っていればレイアウト変更にかかる時間や手間も少なくできます。
「従業員の手間を減らす」というポイントにも着目し、什器備品を選んでみるのも良いでしょう。

おわりに

本記事では店舗運営に欠かせない「什器備品」に着目し、どのようなものなのか、選び方のポイントについてもあわせてご紹介しました。
店舗で使用される什器備品は、店舗全体の印象・商品の見え方を左右する重要なアイテムと言えます。
店舗のコンセプトや商品の特徴に合わせた什器備品を選ぶことで、店舗の売上向上につながる可能性もあるのです。

テナント・貸店舗・貸事務所を探す

著者情報

賃貸住宅サービス

賃貸住宅サービス住まいのお役立ち情報編集部 株式会社グラート

お客様が安心してお部屋探しができるように、住まいのお役立ち情報をお届けしています。