賃貸マンションの角部屋って良いの?角部屋に住むメリットと注意点

賃貸マンションの角部屋って良いの?

賃貸マンションの角部屋
「賃貸マンションの角部屋が気になっているけれど、どんな特徴があるの?」と疑問をもっておられる方もいるのではないでしょうか?
今回は賃貸マンションの角部屋に関して、角部屋に住むメリットと注意点についてご紹介していきます。

賃貸マンションの「角部屋」について

角部屋について
賃貸マンションの「角部屋」とは、賃貸マンションの建物の両端に位置している部屋を意味しています。
また賃貸マンションの廊下がL字になっている場合、その端の部屋も角部屋にあたります。
角部屋の場合、隣の部屋が1つだけになるため、隣人の生活音もほとんど気にならないでしょう。
また窓が複数設けられていることが多いので、ほかの部屋に比べて日当たりが良いという特徴もあります。
一方、角部屋ではない部屋のことを「中部屋」という呼び方をすることがあります。
建築上での都合から角部屋は、この中部屋以上に部屋面積が広くなっていることが挙げられます。
ただ角部屋は中部屋よりも人気が高いため、家賃も比較的割高になる傾向にあるため注意が必要です。

賃貸マンションの角部屋に住むメリットは?

角部屋のメリット
賃貸マンションの角部屋に住むメリットについて見ていきましょう。

他の人が玄関前を行き来することがほとんどない

賃貸マンションでは、住人・管理人・設備点検スタッフ・宅配ドライバーなどさまざまな人が建物の共通廊下を利用します。
そのため、中部屋であれば自分の玄関前に人が行き来することも多いと言えるでしょう。
一方角部屋はそれ以上先に部屋が無いため、中部屋に比べると通り道になることが少ないと考えられます。
このことから、角部屋は比較的静かに生活することができるとされています。

他の部屋に比べると騒音問題が少ない

角部屋に住むメリットとして、まず挙げられるのが「生活音が他の部屋に響きにくい・伝わりにくい」ということです。
ほかの部屋との設置面が少ないということから、中部屋のように部屋と部屋の間に挟まれている部屋に比べると伝わる生活音が少ないというメリットがあります。
また角部屋に住むと、自身の生活音がほかの部屋に伝わってしまうことも少ないと言えるでしょう。

日当たりが良い

角部屋は方角の異なる窓が2面に設置されていることが多いため、複数箇所から日光を取り入れやすいと言えます。
晴れている日であれば基本的に1日中日当たりが良いため、部屋全体も明るい印象になります。
ただ窓が配置されている方角や周辺の環境によってこの日当たりは変わってくるため、「角部屋であれば必ず日当たりの良さが確保されている」というわけではありません。
賃貸マンションの部屋の内見時には、自分が家にいる時間と日当たりの関係を確認しておくと良いでしょう。

開放的で眺めが良い

隣接する部屋が片方のみであるため、角部屋は窓を複数箇所に設けやすい構造になっています。
別方向からの景色を楽しむことができるうえ、窓が多いことによって部屋の印象が開放的な印象になるでしょう。
とくに賃貸マンションの高層階は、窓からの眺めも良いと考えられます。

風通しが良い

角部屋は窓が2面以上に配置されている傾向にあるため、部屋の開口部が多く、換気も行いやすいです。
部屋によっては浴室に窓が配置されていることもありますが、この場合湿気が外に出ていきやすいのでカビも発生しにくいメリットがあります。

角部屋に住む際の注意点と取り入れたい防犯アイテム

防犯アイテム
角部屋は賃貸マンションの中でも人気の高い部屋であることが分かりました。
しかし、その一方で角部屋はほかの部屋に比べて侵入しやすいという特徴があり、空き巣などの対象として目を付けられやすい部屋でもあるのです。
角部屋には「雨どい」が通っている場合が多いですが、この雨どいを伝って部屋への侵入を図られるケースが多いです。
上層階の部屋であっても狙われることがあるため、「1階じゃないから大丈夫だろう…」と油断するのではなく、他の部屋以上に防犯対策をしっかりと行うようにしてください。
とくに窓・玄関部分の施錠は習慣づける必要があるでしょう。

防犯アイテム1:窓ロック

空き巣の侵入経路としては、ほとんどが窓からであると言われています。
そのため「角部屋といっても上層階だし上ってこられないだろう…」と安心するのではなく、窓の施錠を強化する必要があります。
そのような場合に取り入れやすいのが「窓ロック」です。
窓ロックは釘・ネジ・接着剤といったものも不要であるため、取り付けも比較的簡単に行えます。
窓ガラスを割られてしまうと鍵を壊して部屋の中に侵入しかねません。
窓ロックを取り付けて二重にロックをかければ、それだけ安全性も高まります。

防犯アイテム2:防犯アラーム

不審者に鍵を外された場合であっても、窓が開いてしまうのを防ぐことができるのが防犯アラームです。
このアラームを使用すれば窓を無理やり開けようとしたり、窓ガラスを壊そうとしたりした場合に大音量でアラームが鳴るため、窓の防犯対策として非常に効果的だと言えます。
またアラームの裏側に警告ステッカーを貼ることができるため、このステッカーを貼っておくだけでも不審者を威嚇することができます。
数千円単位から販売されているためすぐに購入できるうえ、簡単に設置できるという点がポイントになります。

防犯アイテム3:シャッター

防犯対策として「シャッター」も取り入れておきたいところです。
シャッターをきちんとしておけば、部屋の中の様子を他の人に覗かれることもありません。
プライバシー面をしっかり守りつつ、「いつの時間帯に家にいるか?」という情報をしっかりと守ることができるため、安全性がグンとアップさせることができるでしょう。
また元からシャッターが取り付けられていない部屋であっても、後から付け足すことが可能な場合もあります。
取り付ける場合は必ず、事前に大家さん・管理会社に相談や確認を行うようにしましょう。

防犯アイテム4:窓フィルム

空き巣は人目の多い場所を避けようとするため、侵入しにくいと感じる住宅はターゲットから外される場合が多いです。
侵入に10分以上時間がかかってしまうと、ほとんどの不審者は侵入を断念するとも言われています。
そのように、簡単に窓を開けさせないような工夫を行うことが大切です。
そこで、おすすめなのが「窓フィルム」です。
この窓フィルムを窓に貼り付けることで窓の強度が増し、簡単には割れなくなります。
ただ貼ってしまうとなかなか剥がせない作りになっているため、貼り付ける際には一度大家さん・管理会社に確認するようにしましょう。

角部屋が向いている人とは?

角部屋が向いてる人
角部屋は室内の明るさ・開放感・眺めの良さなどが特徴として挙げられるため、これらを重要視される方は角部屋が向いていると言えるのではないでしょうか?
また角部屋は生活音が響きにくいというメリットもあるため、「周りの音を気にすることなく、できる限り静かに暮らしたい」という方にもおすすめです。
中部屋では得ることのできないメリットが多くありますが、防犯対策は他の部屋以上にきちんと行うようにしましょう。
魅力がたくさん詰まった角部屋での生活を満喫してみてください。

おわりに

今回は賃貸マンションの角部屋に関して、角部屋に住むメリットと注意点についてご紹介しました。
そもそも賃貸マンションの角部屋とは、マンション建物の両端に位置する部屋を指しています。
賃貸マンションの角部屋に住むメリットとしてはさまざまなものがあるため、角部屋に住むことを本格的に検討しようと考えられている方も多いでしょう。
しかし角部屋に住む際には、防犯対策にも力を入れるようにしてくださいね。

著者情報

賃貸住宅サービス

賃貸住宅サービス住まいのお役立ち情報編集部 株式会社グラート

お客様が安心してお部屋探しができるように、住まいのお役立ち情報をお届けしています。